SSブログ

年金水準はどんどん減っていく。100年安心はやはりただの神話かー。 [時事ネタ]

スポンサーリンク




スポンサーリンク




現在20代後半にさしかかる私ですが、30年後にはもう定年間近です。

そんな中。

厚生労働省は6月3日の社会保障審議会年金部会で、年金財政の検証結果を公表。

現在の年金給付水準は今年度での62・7%

例えば夫婦で平均月収が35万だとすると、年金給付額は約22万円となります。

政府のいう「経済再生」が今後も高成長という場合で進んだならば、現役の勤労者の手取り収入に対する年金の給付水準(所得代替率)は、将来も50%を確保できると試算していました。

さらに政府は2004年の年金改定で、所得代替率50%維持を明記し「100年安心」としたそうです。記憶に薄いですが、、、、。

ここからが具体的な検証結果です。

厚労省は、賃金の伸び率など条件が異なる8のケースを試算。そのうち5ケースは、女性や高齢者の働き手が増える「高成長ケース」で、3ケースは「低成長ケース」で試算結果を出した模様。

現在のモデル夫婦の年金給付水準は、手取りの62・7%と前述しましたね。

しかし今後、年金財政を維持するには高成長を見込んでも、給付水準を2割程度下げて、50・6%~51・0%

さらに!!

低成長では5割を切り、約30年後に国民年金の積立金がなくなり、給付水準は35~37%まで落ち込むとしているそうです。

ここで重要なことですが、検証では厚生年金の世帯を標準にしています。そのため国民年金受給者は給付水準の下げ幅が大きくなります。

大打撃だなんだのと騒ぐ以上に生活していけるかどうかの世界です。

参考した記事によると厚労省は今後、この試算をもとに法改定も含めた検討に乗り出すそうです。

はたして具体策がでるのか心配なところでありますが、この高成長すらありえないと豪語する専門家もしらっしゃるようです。

日経平均株価が12万円台、、、さらに1ドル=500円超え、、、こうならないと水準を満たすことが不可能だと。

今でさえ1万円台。いやいや無理っしょww


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

人気ブログランキングへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。