SSブログ

『自殺の旅』安楽死を求めてスイスへ渡航ってどうゆうこと? [医療時事]

スポンサーリンク




スポンサーリンク









「自殺ツーリズム」

こんな言葉があること自体、自分の中ではビックリなんですが。

いわゆる自殺のために旅にいくんです。死出の旅路です。

その死に向かう、つまり安楽死を遂げるためスイスに渡航した外国人が急増しているということ。こんな事実があるとある論文で発表されたそうです。

自殺1.jpg
こんな素敵な風景あふれる場所がスイスです。

47NEWS スイス、安楽死目的の渡航者急増 引用あり

急増の詳しい原因は不明だが、スイスでは医師が薬物を処方し、死を選んだ患者が自ら使用する「自殺ほう助」が事実上認められており、支援する団体も存在する。08~12年に31カ国の計611人(23~97歳)が安楽死の目的でスイスに渡航。平均年齢は69歳で約6割が女性。


スイスには、病気の末期症状や重度の身体疾患・精神疾患者に対し、有資格者の医師と看護師の援助を受けて自殺を幇助する「ディグニタス」という非営利団体が存在するそうです。

NPO的な団体が患者の自殺を幇助するということ。

論文によると、ディグニタスは年間600件の安楽死の案件を扱っており、そのうち150〜200は海外からの渡航者によるものだとしている。論文の中の611人の安楽死のほとんどにも、ディグニタスが関わっていた。イギリスのBBCによると、ディグニタスはその活動によって、年間9000〜1万500スイスフラン(100〜120万円)を得ている言われている。
http://www.huffingtonpost.jp/2014/08/22/suicide-tourism_n_5698733.html 引用元

ん?明らかに非営利団体とは言えないな?

そこまで詳しくないが問題になりそうなにおいはプンプンしとる。

スイスにおける安楽死では、現在1人当たり約3000ドル(約31万円)のコストがかかるというが、実際にはその渡航費もかかっている。

結構な額だとは感じるが、海外諸国が安楽死を認めていない現状を考えるとそれを求めていく渡航者たちにとっては妥当な額なのであろうか?

しかし海外諸国からしたら明らかに資金は流れていってしまってる訳で、それにかかる費用をスイスが負担すべきではないかという論争の勃発は想像するに容易いなとも感じる。

なんにせよ、安楽死の概念とかそれを良しとするのか否とするのかはここでは述べる気もないが、先にのせたアンケート結果からするにその需要は明らかに高まっているのは間違いない。

とりあえず・・・スイスいってチーズとかたべたいな。


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

人気ブログランキングへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。